『パブロフくんと学ぶITパスポート』(よせだあつこ著、中央経済社)

2018年1月7日(日)にITパスポート試験を受けてきた。ITパスポートは国家資格であり、資格を持っているとITを利活用するための共通的基礎知識を持っているという証明になる。私自身はIT系の会社に勤めているわけではないが、仕事でシステム開発ベンダの方々と接する機会があるので、ITの勉強をしようと思い、ITパスポート試験の受験に至った。

受験にあたっては下記の参考書1冊を使って学習を進めた。アラフォー男子が持つにはちょっと不釣り合いなかわいいイラストがたくさん載っているが、書店で色んな参考書を比較検討した結果、本書が簡潔かつわかりやすいと思い購入した。




ちなみに学習期間は約2カ月。その間は本書を繰り返し通読しては問題を解いていった。本書はよく言えばシンプル、悪くいえば解説が少し物足りないので、正直言うと読んだだけでは理解できない箇所も多少あった。ただ、そういう箇所はネットで調べればだいたい解決するのでそれほど問題ではなかった。

そんなわけで試験を迎えたわけだが、試験前は100問の問題を2時間で全部終えることができるかどうか心配であった。1つの問題を1分強で解かないといけないので、問題を読むのに時間がかかったり、じっくり考えたりしていては時間が足りなくなってしまう。そんな不安を抱えながら試験は始まったわけだが、結果的にいうと(ITパスポートの試験自体はそれほど難しくはないので)30分足らずで全ての問題を解き終えてしまった。早く解かねばと必要以上に意識してしまったかもしれないが、こんなもんかと正直拍子抜けした。そこからはもう1度最初から解答の見直しを行い、試験終了15分前に採点を終え退室した。

点数は700点で、一応合格基準点の600点は超えているので恐らく合格はしていると思う。しかし合格発表は2月15日なので、それまではドキドキしながら結果を待とうと思う。

ITパスポート後は情報セキュリティマネジメントか基本情報技術者をと思っていたが、どちらも試験日程が同じなので、まずは情報セキュリティマネジメントを受け、基本情報技術者は情報セキュリティマネジメントに合格したら挑戦してみたいと思う。情報セキュリティマネジメント受験用には下記の参考書を購入した。




ITパスポートの試験結果。

f:id:mrgood:20180524180405j:plain